メタルバンドRYSM、メタルバンドURGEのブログ

メタルバンド『URGE』と メタルバンド『RYSM』 活動の記録

2011年10月

Rogerです
昨日30日(日)雨が降ったり止んだりの変な天気でしたが、カレー祭りは開催されました
   イメージ 1
(今日は打って変って良い天気で・・・嫌味ですか~って感じですけど・・・)
と言うのはともあれ、ステージ上にテントを張ってその中でという特別処置での演奏でした
 
今回は「Falcon & Urge」 と言うセッションバンドでお祭り気分で、
   イメージ 2
楽しくワイワイ出来ればと思ってのぞみました。
丁度、カレー無料配布の時間だったこともあり、会場は浮かない天気にもかかわらず
一杯で張りきっちゃいました!
いつものUrgeとは違いノリノリガンガンって感じの選曲ではないので、聞いている人はどうだか分りませんが
こちら側としては楽しめたLiveとなったんじゃ~ないかな?
 
 
私達の出番の前にキーボードをやってくれた「ピュアエテクトリックソウル」さんが演奏し、私達って感じですが
多分、人入りはこの頃がピークだったんじゃ~ないかな?
  イメージ 3
その後は、カレーの配布も完了し・・・花火もなし・・・雨が本降りに・・・が重なり・・・
大トリの「タイプ ベー」さんの時には・・・
ってな感じですが、無事カレー祭りも終わり、いよいよ来週、いざ稲沢へ!
今回出させて頂いた各務原商工会議所 青年部の方々、ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
そうそう無料配布のカレーはボリューム満点、美味しい頂きました!
        イメージ 4

稲沢ロックフェスに出演される方で
先日のプレイベントで演奏を披露されていた
aokiさん この形のギター 初めて見ました。
イメージ 1
 
稲沢ロックフェスでは
お客様に
なんと ヤイリのギターが
抽選でプレゼントされるそうな!
 
我々出演者は対象外です。
 
みなさん、ぜひ来場し、ギターをGETしませんか?
 

稲沢ロックフェスまでいよいよ1週間になりました。
 
前回のプレイベントで気になったバンドの
幻怪☆スプラッシュさん
 
会場に、こんな バンドのパンフが置いてありました。
イメージ 1イメージ 2
SFスペクタクルロック時代劇ユニット
伝授 幻怪☆スプラッシュを楽しむ七つの方法
 
 この なりきり度 脱帽です。 スゴイ。
 
ライブ 楽しみです。

RAYです。
 
いや~ 今日もURGEのCD売れました♪
 
さて、今月発売の 『We Rock』というメタル系雑誌を
買いました。
ネットでも少し見えますよ。
ガルネリウスやSEX MACHINEGUNSなどが載ってます。
 
付属のDVDに毎回、
アマチュアバンドの演奏を評論家さんが採点するコーナーがあり
今回出演バンドの中に
1980年代メタル(プロ)で有名?な
SABBRABELLS(サブラベルズ)のVoさんが
ギターリストとして所属しているアマバンが出ており
(これまた、昨日と同じで女性Voの嬢メタル)
結構カッコよかったのですが
往年のVoは、ギターなんかやらんと
ちゃんとVoやろうよ! みたいな感じで
低~い点数付けられていたのが、笑えました。
 
こちらは、その往年の
SABBRABELLS(サブラベルズ)
 
 

RAYです。
 
今日、URGEのCDをかばんに忍ばせ
スキあらば、販売活動を・・・
ということで、仕事に・・・
 
そしたら、
『RAYさんのバンドって、CDってあるの?』
だって  キタキタ・・・・
ということで
『\500円ね!』
と販売活動へ
 
で、URGEのCDを取り出したら、人が集まり
あっという間に、5枚販売。
 
でも、実は
RAYに声をかけた方は
URGEのCDを買いたくて声をかけたワケでは無く
 
その方の友人のバンドがCDを最近発売し
あの権威ある 『BURN』 という雑誌で 『80点』
という、高得点を出した という話をしようとしていた
 
ということが、あとからわかり、偶然であったことが判明。
彼も、速攻で、500円支払って、URGEのCDをGETして
行きましたが。
 
で、その80点をたたき出したバンドは
『TEARS OF TRAGEDY』
      イメージ 1
 
音源はこちら
 
嬢メタル 流行ってますな~
 

↑このページのトップヘ