メタルバンドRYSM、メタルバンドURGEのブログ

メタルバンド『URGE』と メタルバンド『RYSM』 活動の記録

2014年02月

先日すてぃーぶが参加したセッションイベントで演奏した
ブラックさバス  パラのイド 
 
 
こちらの写真は、URGEのすてぃーぶ (本物)
URGEライブ in 一宮style
イメージ 1

2月8日のURGEライブ in 一宮styleでの
ギター RAY
イメージ 1
 
今回のライブハウス、どちらかといえば
照明が暗めな感じで、
写真も暗めな感じが多いですが
 
持ち込み ひゅーけと アンプの青色は
今回も、バッチリ目立ってますね。

2月8日のURGEライブ in 一宮styleでの
ギター マイケル
イメージ 1
 
最近、アンプ持ち込み、ギター2本持ち込みが多いですが
今回は、前日からの雪で電車での移動になったので
 
据え付けアンプで、ギター1本での演奏に
なりました。
 
ステージ、楽屋が今回は狭かったので
まあ、ちょうど良かったですけどね。

メタルセッション in NAGOYA に参加したすてぃーぶ
演奏も評判だった様ですが、ビジュアルも評判だった様です。
衣装は、いつものURGEとは違いますけど、
セッション大会らしい雰囲気ですかね。
イメージ 1
評判」だったビジュアルは、写真では、譜面台が邪魔してますけど。
 
演奏曲は、以下3曲
 
Kill the king
Ritchie Blackmore's Rainbow
 
CRAZY DOCTOR
LOUDNESS
 
蝋人形の館
聖飢魔Ⅱ
 
 
URGEでも、上2曲は演奏観た事ありますが
蝋人形はレアですね。

先週のライブ前に『ハーフラウンド弦』を初めて張ってみました。
音色は『ラウンド』と『フラット』の中間とのことでしたが・・・
なんか(今までに使ったことのある)『フラット』よりもウオーミィ・・・
あたりはずれがあるのか? それともこんなもん??
失敗したかな?...

ってことで、実質1週間も使ってないですが、明日(今日)のメタルセッションに備え、
結局『フラット』に張り直し・・・
(この『ハーフラウンド弦』将来出番あるのか?)

さあ、キルキン・オンステージバージョン、コピーしなきゃ♪
イメージ 1
以下に出演
 
タイトル METAL SESSION in NAGOYA vol.1
20140216日(日)13時開場/1330分スタート
studio246 NAGOYA 7st(名古屋市名東区東山通り)
 
 

↑このページのトップヘ