メタルバンドRYSM、メタルバンドURGEのブログ

メタルバンド『URGE』と メタルバンド『RYSM』 活動の記録

2014年07月

はりぃです
 
来月の8月は次のイベントが気になりまして
 
 
 
 
 イメージ 3
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【Electric Lady Loud】 2014年 8月 23日 (土)
 
会場 : 名古屋ElectricLadyLand & ell.FITSALL
※ELL & FITSALL & SIZE 3会場行き来自由
open 15:15 / start 16:00
【出演】
Gacharic Spin / DOLL$BOXX / LIGHT BRINGER /
Mary's Blood / シシド・カフカ / Mardelas / exist†trace /
GANGLION / G∀LMET / LUJANEEZA / BRIDEAR /
TEARS OF TRAGEDY / RONDONRATS。 /
FRUITPOCHETTE / HERe:NE / Adrastea
(順不同)
 
この16組が最終決定です
 
 
もうひとつ
 
 
イメージ 1
 
「Rouge」 at アルマジロ 名古屋市本郷
open 18:00 / start 19:00
 

追って、詳細等紹介していきまーす!
 
 
 
 
【おまけ】
My ドリンクGOODS の写真です
東京-D-ランド で子供に買ったものですが
自宅食器棚引き出しに、眠っていたので
勝手に持ち出して、もうずーと使っています
 
ペットのキャップスクリューに装着できるので
準備と、ステージ上ではささっと口に出来るので、それなりに便利です
 
 ↓↓↓  マイ チップ君 です  ↓↓↓
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

RAYです。

はりぃが、ラブリーFukiさまの
聖なる水を受け取った直後の
にっこり写真を公開しま~す。

なんて!幸福者

ちなみに、URGEのライブステージ上 での
あのメタルボーカリスト はりぃ のオーラは無く、あきらか別人です(笑)

イメージ 1

はりぃ です
 
6月26日(木) 19:00
らぶりーみゅーじっくつあー 2014~Reprise The Infinitie Fantasy~
AT:名古屋 ell.FITS ALL
 
 
最後に おまけネタを・・・
 
(Encore)
19.Venus
20.Love You
 
Encoreも終わり
メンバー揃っての挨拶があり、ステージを降りる(はける)とき
 
まず、Gt.JaY が、ステージで飲んでいたペットボトルを
私達の客席に、ポイッ って
(優等生ですね、中身を客席にぶちまける様なキャラのはずですが
 他のメンバーにくぎを刺されているのでしょうか)
 
それを、我々「Rouge」 Bass.POPPO が、ナイスキャッチ!
 
そして次は、Vo.Fuki が飲んでいたペットボトルを
これは、ストロー付なので(スタッフ作?)ストローを抜いて、ポイッ って
 
それは、ど真ん中で観ていたおいらが ナイスキャッチ!!
 
このとき、残っていた中の水が、ぱあっと飛び散ったのですね
周りの人が、その水を少し浴びまして、全然気にしないんですがね・・・
 
Fukiは2本目は、水が飛び散らないように、そおっと投げていました
(2本目は最前列の方がキャッチしてましたね)
 
以前のブログで書いたように、
グッズ購入で並んでいたときの
Key.Maoとの会話は、この水の事でした~
 
 
↓↓ たぶんVolvic フィルムは剥がしてあった
      ストローの穴と、もうひとつちっちゃな穴がありました ↓↓ 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(自分が使っているものは、また今度公開するね、今日写真撮るの忘れた・・・)
 
 
そして、もうひとつ・・・
 
会場をあとにして
「URGE」「Rouge」のメンバーで、少し離れたオープンテラスのお店で
軽食と、ミーティングをしていたんですが
 
23:00過ぎでしたかねぇ
歩道を歩いて移動している、ラブリー一行を見つけて
(金髪サラサラストレートヘアの Fuki はすぐ分かりますって
 マスクしてたけど・・・)
 
「あぁーーー!!」って叫んで、とても近づけず
遠めから、意味不明なこと叫びながら
写メすら撮らずに、「明日の大阪がんばって~!」って
 
最後に分けも分からず、テンションMAXで、この日は終わりました・・・
 
 
ここの歩道を、ラブリー一行が左から来て(大須ELLの方)
右折、右方向へ移動していきました
 
大須ELLの北 「若宮南」という交差点 静けさを取り戻した頃に、パチリ
 ↓↓↓↓↓
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

RAYです。

先日、コラボさせて頂いた
ネ申 奈月さんのイベントがあったので
観に行ってきました。

いつもながら、絶妙なパフォーマンスで
会場は大爆笑で、超盛り上がってました。

イメージ 1

イメージ 2

はりぃです
 
6月26日(木) 19:00
らぶりーみゅーじっくつあー 2014~Reprise The Infinitie Fantasy~
AT:名古屋 ell.FITS ALL
 
 
興奮しっぱなしの約2時間だったし
さらに、日にちも経ってしまったので
 
3曲め以降、なんとなくの記憶になってきている・・・
 
・10.Hydrangea では、Key.Mao(ピアノ)だけの、しっとりバージョン
・11.if では、MCで「サビでいっしょに歌って!」ってふったけど
  機材トラブル(同期音源の再生NG)で2.3回ダメで、なかなか開始出来なくて
  Vo.Fuki 「ワンマンで良かったよー」って
・12.陽炎(New Single) は名古屋初披露
・13.espoir では、Gt.JaYのギターシールドが抜けて、演奏中にFukiに差してもらう
・途中のGt.JaYのMCでは(Fukiは本当は彼にはしゃべらしたくないみたい)
  会場のオーディエンスとの空気もギクシャクしてる中
  「ウェーブやろっ!」って JaYがステージの端から小走りに移動したけど
  いまいち会場はちっちゃなさざなみ程度で(しょぼーん)・・・
 
などなど・・・
 
なんにしても、良かったよ
Vo.Fuki の、伸びやかで、透き通り、迫力のある 歌声は
生Liveで聴くのがイイ!
 それも、目の前 というか真下で。
(2mくらいの位置で、生声ではなく、マイクを通した声だけどね)
 
 
 
グッズ入手後、会場を後にして、下り階段の途中で
こんな案内告知がありました
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「Gacha・・」「DOLL$・・・」の動向はチェックしていたので
知ってはいたのですが、
昨年に引き続き、出演するんだーって、「やっぱねっ!」って
 
たくさんのBandが見れるのはいいことだって事で
直後の一般発売でチケット入手していたのですよ
 
そしたら、前々回のブログでの告知
日にちが重なっちゃった
そりゃー 「Rouge」 with RAY を見捨てるわけにはいかないよねぇ・・・
 
まあゆっくり考えよっと!?
 
 
Liveでは、よくラストで締める曲
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ